サバ読み?
『テルはクロスボウから矢を放ち、一発で見事に林檎を射抜いた。しかし、矢をもう一本持っていた事を咎められ、「もし失敗したならば、この矢でお前を射抜いて殺してやろうと思っていた」と答えた。ゲスラーはその言葉に怒り狂い、テルを連行する。しかし彼はゲスラーの手を逃れ、その後姿をくらましつつゲスラーを陰から狙撃し射殺。町へ戻った彼は英雄として迎えられ、この事件は反乱の口火を切り、スイスの独立に結びついた。』
このテルさんは英雄ですが
ウチの照さんはヘタレです
毛ズラーです
やっぱり重い赤あんにゃ、2005年当時2も4も生産していたHONDAさんの公式資料には
CR125R 乾燥重量 87.5kg
CRF250R 〃 92.7kg
その差僅か5.2kg
しかし、実際CRF250Rもっと重く感じます。
そこで、我が2010年式CRF250Rの乾燥重量を調べているのですが分かりません、記載されているのは車両重量のみで106.9kgとなっております。
装備品が14.2kgって?? ガソリンなんか5kgちょいでしかないし、車両工具も積んでいないし何故そんなに増える???
年式を追うごとに重くなったのか? いやそんな事ないでしょ!
考えられるのはデビュー当時の乾燥重量のサバ読みでしょ!!
125より10kgも重いと販売にも響きそうですからね。
ちなみに
現在の他メーカーで2も4も未だに製造しているY社とK社では
YZ125 装備重量 94kg
YZ250F 〃 105kg
その差 11kg
125SX 半乾燥重量 87.8kg
250SX-F 〃 98.5kg (あとあと分かりましたがこれセルフスタートでした2/7)
その差 10.7kg(比べられない・・・〃)
ほら、やっぱり10kg以上の違いがあるね。
オラ、赤ジイよりも5kgくらいの増なら「まっイイカ」って事で乗り換えたのにねえ・・・
ほんとリカバー辛いわ><
次はセル付き欲しいけど、もう+3~4kgでしょ
無理だな
また2に戻ろう
マジで
PS
2009CRF250Rの装備重量が103.2kgとな
で、翌年が106.9kg
1年で4kg近くも重くなるのか???
それにGAS重量も約1kgも減っているので実質5kg増だぞ
インジェクションになったとは言え1年で5kgも増えるはずがない
この年から是正したんだな
騙された
重さに弱くなったmジイでした
このテルさんは英雄ですが
ウチの照さんはヘタレです
毛ズラーです
やっぱり重い赤あんにゃ、2005年当時2も4も生産していたHONDAさんの公式資料には
CR125R 乾燥重量 87.5kg
CRF250R 〃 92.7kg
その差僅か5.2kg
しかし、実際CRF250Rもっと重く感じます。
そこで、我が2010年式CRF250Rの乾燥重量を調べているのですが分かりません、記載されているのは車両重量のみで106.9kgとなっております。
装備品が14.2kgって?? ガソリンなんか5kgちょいでしかないし、車両工具も積んでいないし何故そんなに増える???
年式を追うごとに重くなったのか? いやそんな事ないでしょ!
考えられるのはデビュー当時の乾燥重量のサバ読みでしょ!!
125より10kgも重いと販売にも響きそうですからね。
ちなみに
現在の他メーカーで2も4も未だに製造しているY社とK社では
YZ125 装備重量 94kg
YZ250F 〃 105kg
その差 11kg
125SX 半乾燥重量 87.8kg
250SX-F 〃 98.5kg (あとあと分かりましたがこれセルフスタートでした2/7)
その差 10.7kg(比べられない・・・〃)
ほら、やっぱり10kg以上の違いがあるね。
オラ、赤ジイよりも5kgくらいの増なら「まっイイカ」って事で乗り換えたのにねえ・・・
ほんとリカバー辛いわ><
次はセル付き欲しいけど、もう+3~4kgでしょ
無理だな
また2に戻ろう
マジで
PS
2009CRF250Rの装備重量が103.2kgとな
で、翌年が106.9kg
1年で4kg近くも重くなるのか???
それにGAS重量も約1kgも減っているので実質5kg増だぞ
インジェクションになったとは言え1年で5kgも増えるはずがない
この年から是正したんだな
騙された
重さに弱くなったmジイでした
スポンサーサイト
Comment
[ Pagetop ]